法律により消費者、料飲店営業者又は菓子等製造業者以外の者は、酒類を購入できません。 詳細はこちら
台湾茶 烏龍茶【桂花烏龍茶150g】ケイカウーロンチャ
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。
金木犀のお花【桂花烏龍茶】 独特な香りはお湯を注ぐだけで魅惑されます
金木犀のお花は紅茶や烏龍茶と相性がよくブレンドが非常に人気
焼き菓子やお好みのデザートと一緒にフレーバーの香りの桂花烏龍茶
上品で高貴なお茶の香りが気分をすっきりさせてくれます
気持ちが落ち着かない時や少し落ち込んでる時に飲まれると金木犀の香りに気持ちのリフレッシュができ気分転換になります
上品で高貴なお茶の香り こちらの桂花烏龍茶はお花の入ってない茶葉だけの桂花烏龍茶 金木犀のお花で香付けをした後にお花を取り除いています 高級なジャスミン茶と同じ製法ですね
烏龍茶と金木犀の蕾を何層にも重ね 熱を加えながら金木犀のお花の香りを烏龍茶につけていきます この作業を丁寧に繰り返し 十分に香りが移ったあとに烏龍茶葉を乾燥させ 優雅で高い桂花烏龍茶が出来上がります 香りを付けた後に 小さな金木犀のお花を取り除くのは大変手間のかかる作業ですが お花を取り除いた後のお茶の口当たりなどはホントに美味しいです
桂花烏龍茶の入れ方 茶葉を5g前後、急須または蓋椀に入れます (まずは、お持ちの茶器で気軽に楽しんで) 急須・蓋椀に沸騰したお湯を注ぎ、蓋をして1煎目はすぐに捨てます ※1煎目を捨てるのは2煎目の茶葉が開きやすいためと茶葉の香りがたちやすいためです 2煎目のお湯を注ぎ蓋をし、50秒~1分で飲み頃です あとは足し湯をしてお楽しみください。