香りの系統 | 無香料 |
---|---|
色 | 洗浄剤セット |
商品の特徴 | 抗微生物 |
壁掛用 エアコン洗浄カバー エアコン洗浄剤 リンス剤 3点セット (業務用プロ仕様) 洗浄カバー KB-8016 (1個) アルミフィンクリーナー エアコン洗浄 プロ 505 (1.0kg) アルミフィン・フィルターのリンス処理 エアコン洗浄 プロ 404 (1.0kg)
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はエアコン洗浄プロの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | K エアコン洗浄プロ by kouing |
商品の形状 | 液体 |
香り | 無香料 |
商品用途・使用方法 | エアコン |
素材の特徴 | 業務用 |
商品体積 | 1 Kilograms |
ユニット数 | 1.00 個 |
推奨使用場所 | アルミニウム |
特徴 | 抗微生物 |
商品の個数 | 1 |
この商品について
- ■壁掛用 エアコン洗浄カバー KB-8016 ・ 装着部胴回り2.5m(伸縮ゴム付) ・エアコン幅900mmまで対応 ・材質 PEフィルム(t=0.08mm) ・1.6m排水チューブ付 PEフィルム(t=0.08mm)
- ■エアコン洗浄プロ505 ( 1.0kg ) ・用途:アルミフィンの洗浄(強力タイプ)<br> :エアコン室内機・室外機のフィン、フィルター、送風ファン、ルーバー、本体カバーの洗浄 ・特徴:抜群の浸透力で様々な汚れも除去します :アルミの白粉も除去できます。 ・性状:アルカリ性の液体 :/pH(原液):13.0以上 比重:1.15~1.25 ・荷姿:1.0kgポリ容器ボトルタイプ ・使用方法:使用濃度:10~20倍希釈 (水10Lに対し0.5~1kg) ・洗浄目安:家庭用ルームエアコン 3~10台
- ■エアコン洗浄プロ404 ( 1.0kg ) ・用途:アルミフィン・フィルター、送風ファン、ルーバー、本体カバー洗浄後の中和・仕上げ ・特長:アルミの腐食(白化)を防止します。 カビ・バクテリアの発生を抑制します。 ・性状:中性の液体 PH:5.5~8.0 ・荷姿:1.0kgポリ容器ボトルタイプ ・使用濃度:10倍~20倍希釈 ・使用方法は2通り 1・エアコン洗浄プロ505での洗浄後、20倍希釈した本 品を 高圧洗浄機で水洗いの要領で使用←オススメ 2・水洗い終了後、10倍希釈した本品を 噴霧器でまんべんなくスプレー。 ・pH試験紙などで中性を確認してから、 ウエス等で十分に拭き上げて下さい。
- *防錆効果* アルミフィンの表面にアルカリが残っていると腐食・白化 の原因となります。 *除菌効果* 殺菌剤配合で優れた殺菌効果が得られます。 *バッファー効果* バッファー効果でアルカリ洗剤による残留アルカリを素早く 中和しアルミフィン表面を中性に保ちます。 すすぎ残しが少なくなりますので、洗浄時間を短縮できます
- *注意* 弊社取扱いのエアコン洗浄剤関連は通常エアコン洗浄業者が使用するプロ仕様の業務用商品です。必ず希釈して取り扱いには十分注意してください。 *長期の保存は避けてください。なるべくシーズン中に使い切るようお勧めします。 *洗浄剤を廃棄する場合は専用の廃液中和剤(中和剤エアコン洗浄プロ303)で 中和後適切な処分を行ってください。*SDS(安全データシート)について 食品工場、科学工場 精密機械工場等の廃液廃棄等の基準が厳しい施設では SDS(安全データシート)の提出が必要な場合がございます。 弊社ホームページにてダウンロードできます。
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
エアコン洗浄プロ505&404セット | エアコン洗浄プロ505&404大小セット | エアコン洗浄プロ505&404大容量セット | エアコン洗浄プロ505&404&303セット | エアコン洗浄プロ505&壁掛け用エアコン洗浄カバーセット | エアコン洗浄プロ505&404&壁掛け用エアコン洗浄カバーセット | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.3
981
|
価格 | ¥4,740¥4,740 | ¥7,450¥7,450 | ¥9,880¥9,880 | ¥6,980¥6,980 | ¥3,920¥3,920 | ¥6,170¥6,170 |
内容量 | エアコン洗浄プロ505洗浄剤(1kg)&404リンス剤(1kg) | エアコン洗浄プロ505洗浄剤(5kg)&404リンス剤(1kg) | エアコン洗浄プロ505洗浄剤(5kg)&404リンス剤(4kg) | エアコン洗浄プロ505洗浄剤(1kg)&404リンス剤(1kg)&303廃液の中和剤(1kg) | エアコン洗浄プロ505洗浄剤(1kg)&壁掛け用エアコン洗浄カバー(1個) | エアコン洗浄プロ505洗浄剤(1kg)&404リンス剤(1kg)&壁掛け用エアコン洗浄カバー(1個) |
希釈率 505(洗浄剤) / 404(リンス剤) | 10~20倍希釈 | 10~20倍希釈 | 10~20倍希釈 | 10~20倍希釈 | 10~20倍希釈 | 10~20倍希釈 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
エアコン洗浄プロ505【1kg】 | エアコン洗浄プロ505【5kg】 | エアコン洗浄プロ505【10kg】 | エアコン洗浄プロ505【20kg】 | エアコン洗浄プロ404【1kg】 | エアコン洗浄プロ404【4kg】 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.3
981
|
価格 | ¥2,360¥2,360 | ¥5,250¥5,250 | ¥8,051¥8,051 | ¥12,795¥12,795 | ¥2,720¥2,720 | ¥5,480¥5,480 |
内容量 | エアコン洗浄プロ505洗浄剤(1kg) | エアコン洗浄プロ505洗浄剤(5kg) | エアコン洗浄プロ505洗浄剤(10kg) | エアコン洗浄プロ505洗浄剤(20kg) | エアコン洗浄プロ404リンス剤(1kg) | エアコン洗浄プロ404リンス剤(4kg) |
希釈率 505(洗浄剤) / 404(リンス剤) | 10~20倍希釈 | 10~20倍希釈 | 10~20倍希釈 | 10~20倍希釈 | 10~20倍希釈 | 10~20倍希釈 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
エアコン洗浄プロ707&壁掛け用エアコン洗浄カバーセット | エアコン洗浄プロ303【1kg】 | 壁掛け用エアコン洗浄カバー | 天カセ・天吊り兼用エアコン洗浄カバー | 防カビ・抗菌コート JETスプレー | スライム抑制剤ハケ塗りタイプ | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.3
981
|
5つ星のうち4.1
2,240
|
5つ星のうち4.1
2,240
|
5つ星のうち5.0
1
|
5つ星のうち3.8
5
|
価格 | ¥3,400¥3,400 | ¥2,910¥2,910 | ¥1,871¥1,871 | ¥2,980¥2,980 | ¥2,370¥2,370 | ¥4,850¥4,850 |
内容量 | エアコン洗浄プロ707リンス剤不要の洗浄剤(500ml)&壁掛け用エアコン洗浄カバー(1個) | エアコン洗浄プロ303廃液の中和剤(1kg) | 壁掛け用エアコン洗浄カバー(1個) | 天カセ・天吊り兼用エアコン洗浄カバー(1個) | 防カビ・抗菌コートJET スプレー(200ml) | スライム抑制剤 ハケ塗タイプ(100g) |
希釈率 | 10倍希釈のみ | × | × | × | × | × |
■洗浄カバーKB-8016の特徴
〇同カテゴリ(ディスポーザブルタイプ)のエアコン洗浄カバーでは、唯一の30年以上前から国内メーカーの材料を使用し国内で製造している純日本製エアコン洗浄カバーです。
〇国内メーカー製の高品質ゴムを使用し洗浄カバーの使用時、高い伸縮性と取り付けやすさを実現。取り外す際もゴムが縮むため廃液の漏出を抑えられます。
〇試作時より、ゴワゴワしない作業しやすい最適な厚さを検証し、0.08mmの国内大手メーカーのPEフィルムを使用して製造しております。
〇日本国内で製造されているため、「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律」に準じ、また材料生産時、商品製造時に排出される有害物質の規制法等に準じた国内法の基で生産されています。
〇製造において国内法で規制されている有害な添加物や可塑剤は使用しておりません。
■エアコン洗浄カバー使用方法
※弊社商品は通常、専門業者が使用する目的で業務用として販売しております。詳細な説明書などは付属していないため自己の責任において単独で作業が完遂できない状態でのご使用は控えてください。
※お掃除ロボットや省エネ機能などで大型化、複雑化しているため、あくまで一例となりますご注意下さい。
(「エアコン洗浄方法」を検索すると、イメージしやすいですが、エアコンにダメージを与えるような洗浄を行っている方も見られますので、十分考慮の上で参考程度にした方がよいです。)
【作業前の注意事項】
作業開始前に、必ずエアコンのコンセントを外して下さい。
薬剤を取り扱うため、薬剤の注意書きをよく読み、換気や必要な保護眼鏡、保護手袋などの保護具を必ず着用してください。
①エアコンの全分解洗浄の場合は外カバー、ドレンパン、ファン、モーター、電装ボックス、お掃除ロボットなどを取り外す。
(お掃除ロボットや省エネ機能などで大型化、複雑化しているため、購入前にエアコンを分解、再組立できるかお確かめください)
②室内が汚れないように、エアコンだけではなく作業空間周辺を必ず保護してください。
(エアコン回り、家具、壁や床等の養生保護をする)
※作業開始前に、必ずエアコンのコンセントを外して下さい。
③エアコン本体の電装部等が、濡れないように養生保護してください。
④洗浄カバーをエアコン本体に取り付け、突起物でカバーに穴が開いていないか、しっかり上下左右取り付けられているか確認してください。
(冷媒管、ドレンなどがカバーと干渉する場合は別途養生テープ、マスカー等などで外れないよう補強してください)
⑤洗浄剤を吹きかけ、数分放置する。(気温や汚れの程度、薬剤の濃度によって時間は調整してください。)
(洗浄カバーの排水が適切に行われているか、排水ホース確認しながら洗浄作業をおこなってください。)
⑥電装部コネクタ等に注意しながら、高圧洗浄機を用いて、薬剤が残らないように十分な圧力と水量で洗い流す。
注意:ブラシ等で直接汚れを落とす行為は熱交換器の奥に汚れを詰まらせたり、変形やダメージを与え商品能力に影響を与える可能性があるため、おすすめしません。また、強すぎる圧力で洗浄する場合も周辺に薬液の飛散や圧力自体により製品や人体にダメージを与える可能性があるためおすすめしません。
(油汚れの程度などがひどく、汚れの落ちが悪い場合は、⑤洗浄剤の工程に戻って作業を繰り返してください)
⑦洗浄カバーはしばらく外さず、余分な水分が落ちきるまで放置してください。
⑧別途取り外したパーツ(外カバー、ドレンパン、ファン)を同様に洗浄し、乾燥してください。
⑨洗浄カバーを外し、余分な水滴を拭き、取り外したパーツ、エアコンの外カバーを再装着します。
⑩エアコンをしばらく仮運転(送風)して、異音、異臭などを確認する。異常が無ければ完了です。
■ワンポイントアドバイス
排水ホースが長すぎる場合、ホースに溜まった水の重みでカバーが落下します。適切な長さに事前にカットしておくことをおすすめします。
通常の円錐状に噴霧するノズルガンでは熱交換器の構造上表面はきれいとなりますが、噴霧の形状により、
奥に汚れがとどまる場合があります。そのため熱交換器の奥まで届くよう扇状に高圧噴霧するノズルガンのご使用をおすすめします。
数少ない洗浄機会を生かすために、エアコン用のリンス剤や防カビ抗菌コート剤を別途使用することをおすすめします。
■作業前に、必ずお読み下さい
〇弊社商品は通常、専門業者が使用する目的で業務用として販売しております。
また洗浄方法や分解方法は各メーカー、洗浄業者により異なりますので、説明書などは付いていません。
そのため、自己の責任において単独で作業が完遂できない状態でのご使用は控えてください。
〇洗浄作業は、けがや破損などリスクのある作業になります。自己責任のうえ十分注意しておこなって下さい。
〇室内を汚損させないように、養生保護をしっかりとおこなって下さい。
〇エアコン電装部は、水がかからないように、養生テープ、マスカー等でしっかりと保護して下さい。
電装部に水分や薬剤が残ると、故障や火災発生の原因となりますのでご注意下さい。
〇作業中、排水等を完璧に防げる商品ではありません。設置状況や必要に応じて養生テープ、マスカー等などを使用して保護範囲を拡充してください。
〇電気機器による感電には、くれぐれもご注意下さい。
万一何か製品の初期不具合(使用前の製品の破れ、製品の汚れ、溶接部の不具合)がありましたら100%対応させていただきます。購入履歴より、ご連絡いただきますようお願いいたします。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
エアコン洗浄プロは30年以上にわたるエアコン洗浄専門業者として培った経験を活かし、
エアコン洗浄業者様向けに現場で実際に使用した確かな実績のある商品をご用意しております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

軽量コンパクト特化!荷物の増やせない業者様に!
- エアコン洗浄プロ707&洗浄カバーセット
リンス剤不要のエアコン洗浄プロ707が新登場!ハウスクリーニング業者様の少しでも運搬する道具を減らしたいというご要望にお応えしました。シリーズ初のpHコントロール剤配合でリンス剤を運ぶ手間が省けます!ひどい汚れではない現場、エレベーターが使えない現場、台数の少ない現場の場合はおすすめです。

洗浄力特化!しつこい油汚れやヤニも落とす!
- エアコン洗浄プロ505&404セット
エアコン洗浄プロがエアコン洗浄業者として長年使用してきた実績ある洗浄剤セットです。持ち運びやすい1㎏ボトルタイプで中華料理店、焼肉料理店のしつこい油汚れであってもすっきり落とすことができます。初めてご利用のエアコン洗浄業者様におすすめのセットとなっております。

ひとつの現場で大量の台数をこなすお客様に
- エアコン洗浄プロ505&404大容量セット
1日で大量の現場と台数をこなし、漬け置き洗いなども同時に行う大規模な現場のエアコン洗浄業者様におすすめのセットとなっております。希釈の際に使いやすい取っ手付きのボトルとなっております。

エアコン洗浄から廃液処理まで行うフルセット
- エアコン洗浄プロ505&404&303セット
廃液処理に必要な中和剤も入ったフルセットになります。これからエアコン洗浄を始めるハウスクリーニング業者の方や、中和剤を切らしている、中和剤だけ大量に余っても困るというエアコン洗浄業者様におすすめのセットとなっております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ケルヒャー用 | ハイコーキ用 | アイリスオーヤマ用 | キョーワ用 | マキタ用 | マルヤマ用 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2
69
|
5つ星のうち4.6
31
|
5つ星のうち4.1
14
|
— |
— |
— |
価格 | ¥9,720¥9,720 | ¥23,750¥23,750 | ¥30,340¥30,340 | ¥28,030¥28,030 | ¥30,120¥30,120 | ¥28,030¥28,030 |
対応機種 | K3 / K2 / Mini / クイックコネクトタイプ専用 | AW14DBL / AW18DBL 専用 | SBT-512N / SBT-412N専用 | KYC-408 / KYC-40A 専用 KYC-20A 専用 | MHW720 専用 MHW080 専用 | MS029M-1 / MS029M-2 専用 |
ホースカラー | 特注色ブラック | ブルー | 特注色ブラック | ブルー | 特注色ブラック | ブルー |
ホース長さ | 6m / 10m / 15m / 20m / 30m | 4m / 6m / 8m | 6m / 10m / 15m / 20m | 6m / 10m / 15m / 20m / 30m | 6m / 10m / 15m / 20m / 30m | 6m / 10m / 15m / 20m / 30m |
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B073FCGH4B |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 1,849位産業・研究開発用品 (産業・研究開発用品の売れ筋ランキングを見る) - 7位業務用油脂除去洗剤 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2012/2/19 |
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
どこまで綺麗になるのか不安でしたが、見違えるほど綺麗に落ちました。
またリピートで購入したいと思います。
カバーが欲しくてこちらを購入
年2回掃除しているので洗浄力が多少落ちるらしいがリンス不要のこちらでもいいかと購入
泡タイプと違って完全に水なのでしっかり絡むかは不明だが
同じくらい黒い液体として汚れが落ちてきた
泡シャンプーとリンスより楽だった
カバーのおかげでバケツにしっかり流せて良かった
そして今回、初めて【業務用】と名のつく洗剤を試して見ました。
1枚目が吹き付け前、
2枚目が505吹き付け30分放置+噴霧器での水洗い後です(説明書は5分推奨)。
比較するとカビが薄くなってますね。
505だけで薄くなったというより、水の噴霧器で流せたカビが多かった気がします。
あと3枚目が熱交換器の所に505吹き付けた写真ですが、泡が出てきてるのわかるでしょうか?汚れがひどい所からシュワシュワと音を出して泡が出てきました。よくわからないけどカビ汚れに効いてる気がします笑
【※9/2追記↑】これはカビじゃなく、アルミに反応しての発泡の様です
風呂のカビキラーは洗い流さなくても真っ白に、それこそカビを消してくれますが、
505にそこまで強力な効果は無さそうです。
柔らかくしてカビを浮かすくらい?
とは言え、10倍の濃い方で使っても10L作れるわけですし、アルカリ電解水1L500円計算と比較しても全然安い。
(あと吹き付け時にちょっと肌にかかったんですが、10倍に薄めててもすぐヒリヒリしてくるんで結構強い薬ですね、長袖ジャージで作業しましょう。服にかかるとやばいかも)
【404も使って中和後のエアコン使用感】
まっっっっっったくの無臭。無刺激。
これ、エアコン掃除で色んな事試してきた人わかると思いますが、
マジでカビキラーとか専用スプレー以外のやり方で掃除後にエアコン使うと、
出てくる空気で目がシパシパ、粘膜や気管系が痛くなってくるんですけど、今回の掃除後に出てくる空気は本当に綺麗です。
掃除前のカビ臭さも皆無、
臭いが出るから使えなかった高めの温度設定も無臭で快適に使えました。心なしか同じ温度設定でも掃除前よりよく冷えてる気がします。
あと、やっぱり中和剤大事ですね。
手に505が付いてニュルニュルした時も404使って洗うとすぐ取れます。
これが無かったらエアコンをどれだけ水で洗い流そうと粘膜に刺激のある空気が出るのではと思います。
メーカー説明はワンシーズン使い切りですが、流石に希釈して10L分も使いきれない。
頻繁に掃除したらさらにピカピカになるだろうか...
【2023/9/2追記】
元々使ってるエアコンが古くてカビが多いのもあると思うのですが、
洗った直後の無臭状態は3週間ほどで終わり、カビ臭さがまた出てきます。
で。ビデオ追加しましたが、
この湯気...大丈夫ですか?
洗浄液を吹き付けた後生暖かい湯気がたちのぼってきます。
皮膚についたら少しヒリヒリ、でも少しの間ほっといてもなんともない。
服にかかっても特に変色も変質も起きない洗浄液ですが、なぜこうも熱交換器にかけると発泡し、湯気までたちのぼるのか...
試しにアルミ缶に原液つけたら泡立ち始めました。
この反応、カビを溶かしていたわけじゃ無いんですね?
今のところ、故障もなく、見た目にもダメージ無いですが、
アルミ(熱交換器)、大丈夫でしょうか?メーカーさん....

そして今回、初めて【業務用】と名のつく洗剤を試して見ました。
1枚目が吹き付け前、
2枚目が505吹き付け30分放置+噴霧器での水洗い後です(説明書は5分推奨)。
比較するとカビが薄くなってますね。
505だけで薄くなったというより、水の噴霧器で流せたカビが多かった気がします。
あと3枚目が熱交換器の所に505吹き付けた写真ですが、泡が出てきてるのわかるでしょうか?汚れがひどい所からシュワシュワと音を出して泡が出てきました。よくわからないけどカビ汚れに効いてる気がします笑
【※9/2追記↑】これはカビじゃなく、アルミに反応しての発泡の様です
風呂のカビキラーは洗い流さなくても真っ白に、それこそカビを消してくれますが、
505にそこまで強力な効果は無さそうです。
柔らかくしてカビを浮かすくらい?
とは言え、10倍の濃い方で使っても10L作れるわけですし、アルカリ電解水1L500円計算と比較しても全然安い。
(あと吹き付け時にちょっと肌にかかったんですが、10倍に薄めててもすぐヒリヒリしてくるんで結構強い薬ですね、長袖ジャージで作業しましょう。服にかかるとやばいかも)
【404も使って中和後のエアコン使用感】
まっっっっっったくの無臭。無刺激。
これ、エアコン掃除で色んな事試してきた人わかると思いますが、
マジでカビキラーとか専用スプレー以外のやり方で掃除後にエアコン使うと、
出てくる空気で目がシパシパ、粘膜や気管系が痛くなってくるんですけど、今回の掃除後に出てくる空気は本当に綺麗です。
掃除前のカビ臭さも皆無、
臭いが出るから使えなかった高めの温度設定も無臭で快適に使えました。心なしか同じ温度設定でも掃除前よりよく冷えてる気がします。
あと、やっぱり中和剤大事ですね。
手に505が付いてニュルニュルした時も404使って洗うとすぐ取れます。
これが無かったらエアコンをどれだけ水で洗い流そうと粘膜に刺激のある空気が出るのではと思います。
メーカー説明はワンシーズン使い切りですが、流石に希釈して10L分も使いきれない。
頻繁に掃除したらさらにピカピカになるだろうか...
【2023/9/2追記】
元々使ってるエアコンが古くてカビが多いのもあると思うのですが、
洗った直後の無臭状態は3週間ほどで終わり、カビ臭さがまた出てきます。
で。ビデオ追加しましたが、
この湯気...大丈夫ですか?
洗浄液を吹き付けた後生暖かい湯気がたちのぼってきます。
皮膚についたら少しヒリヒリ、でも少しの間ほっといてもなんともない。
服にかかっても特に変色も変質も起きない洗浄液ですが、なぜこうも熱交換器にかけると発泡し、湯気までたちのぼるのか...
試しにアルミ缶に原液つけたら泡立ち始めました。
この反応、カビを溶かしていたわけじゃ無いんですね?
今のところ、故障もなく、見た目にもダメージ無いですが、
アルミ(熱交換器)、大丈夫でしょうか?メーカーさん....



書いてあることを気をつけて使ったらすごい汚れが落ちました。特に付属のビニール袋が秀逸です。
掃除後2ヶ月たちますが臭いもなくなりとても気分が良いです。

ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。