中古品: ¥111,000
配送料 ¥340 4月2日-3日にお届け
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 KBB Japan
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 付属品は本体、電源ケーブル、リモコンのみになります。BCASカードは付属しませんので、ご購入者様の方でご用意いただく必要ございます。動作は確認済みで正常です。状態は画像にてご確認ください。天板、前面に傷ございます。

パナソニック 7TB 11チューナー ブルーレイレコーダー 全録 10チャンネル同時録画 Ultra HD対応 4K対応 全自動 DIGA DMR-UBX7030

5つ星のうち3.5 33

¥111,000 税込
出品者による発送
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
出品者による発送
  • Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
    詳しくはこちら
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
7TB 11チューナー/ 全録モデル

この商品について

  • 付属品:ボイス&モーションリモコン、単3形乾電池(リモコン用)、アンテナケーブル、電源コード、B-CASカード(2枚)、B-CASカードシール(1枚)
  • 外形寸法:幅 435mm×高さ 71mm×奥行 309mm(突起部含まず)
  • 本体質量:約 4.8 kg
  • ※本機とテレビとの接続には、HDMIケーブル(別売)が必要です。
  • ※4K/60pをお楽しみいただくには、18Gbps対応のHDMIケーブル(別売)が必要です。
  • ※本機はアナログ出力端子がありません。HDMI端子のないテレビでは、ご利用できません。
もっと見る
アマゾンに出品しませんか?:
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。
FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。
今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元
Amazonで販売を開始する
モニターとリサイクル券のまとめ買いでリサイクル券が2,000円OFF
モニターとリサイクル券のまとめ買いでリサイクル券が2,000円OFF 今すぐチェック

商品の情報

詳細情報

登録情報

保証とサポート

返品:Amazon.co.jpで購入した商品について、原則として未開封・未使用のものに限り商品到着後30日以内の返品を受け付けます(返品および交換不可の商品を除く)。商品到着後は速やかに商品の状態をご確認ください。初期不良の商品については、お客様からのお問い合わせ内容に応じて返品期間を過ぎてからでも受け付ける場合があります。なお、返品条件は、Amazon.co.jpが発送する商品と、Amazonマーケットプレイス出品者が発送する場合で異なります。家電&カメラの返品について、くわしくはこちら

ご意見ご要望

パナソニック

パナソニック 7TB 11チューナー ブルーレイレコーダー 全録 10チャンネル同時録画 Ultra HD対応 4K対応 全自動 DIGA DMR-UBX7030


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

類似商品と比較する

この商品
パナソニック 7TB 11チューナー ブルーレイレコーダー 全録 10チャンネル同時録画 Ultra HD対応 4K対応 全自動 DIGA DMR-UBX7030
パナソニック 7TB 11チューナー ブルーレイレコーダー 全録 10チャンネル同時録画 Ultra HD対応 4K対応 全自動 DIGA DMR-UBX7030
おすすめ
パナソニック 3TB 7チューナー ブルーレイレコーダー 全録 6チャンネル同時録画 どこでもディーガ対応 全自動DIGA DMR-2X301
dummy
パナソニック 2TB 7チューナー ブルーレイレコーダー 全録 6チャンネル同時録画 どこでもディーガ対応 全自動DIGA DMR-2X202
dummy
パナソニック 6TB 11チューナー ブルーレイレコーダー 全録 10チャンネル同時録画 どこでもディーガ対応 全自動DIGA DMR-2X602
dummy
パナソニック 2TB 7チューナー ブルーレイレコーダー 全録 6チャンネル同時録画 4Kアップコンバート対応 全自動DIGA DMR-2CX200
dummy
パナソニック 2TB 7チューナー ブルーレイレコーダー 全録 6チャンネル同時録画 4Kアップコンバート対応 ブラック 全自動 DIGA DMR-BRX2020
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
価格¥111,000¥69,697¥65,000¥147,960¥73,000¥118,000
配達
4月 2 - 3 日にお届け
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
お客様の評価
画質
4.1
4.3
4.3
4.2
4.5
4.4
リモコン操作
4.0
4.0
3.8
4.2
4.2
Wi-Fi接続
4.0
4.1
4.4
4.2
使いやすさ
4.0
4.1
4.3
販売元:
KBB Japan
Amazon.co.jp
わくわく総合ショップ
ディーライズ
アヴニールストア
★新春SALE実施中★GRALY東京
メディアタイプ
Blu-ray Disc
Blu-ray Disc
Blu-ray Disc
Blu-ray Disc
Blu-ray Disc, DVD
Blu-ray Disc
コネクタタイプ
HDMI
HDMI
HDMI
HDMI
接続技術
対応
USB
Wi-Fi, イーサネット
HDMI
アナログビデオ形式
NTSC
NTSC
NTSC
NTSC
NTSC
NTSC
重量
4.8 kilograms
2.9 kilograms
2.7 kilograms
4 kilograms
3078 grams
8.29 pounds

特定の情報をお探しですか?

商品の説明

商品紹介

・最大10チャンネル×28日分(※1)自動録画するのであとから選んで見られる
・「新着番組」や「チャンネル録画一覧」から楽しく効率的に番組を見られる
・録画した番組をスマートフォン(※2)やタブレット(※2)、パソコン(※3)でどこでも楽しめる(※4)

※1 10チャンネルのうち、BS/110度CSは最大5チャンネルまで選択可能。録画日数は15倍録モードの場合。自動メンテナンス中はチャンネル録画や再生、ダビングなどの一部の機能が使えません(毎日5分程度)。チャンネル録画用のハードディスク容量がいっぱいになると、古い番組から自動で上書き消去します。
※2 スマホ、タブレットでの視聴には視聴アプリ「Panasonic Media Access(無料)」のダウンロードが必要です。iOS8以降、AndroidTM4.1以降に対応。
※3 パソコンでの視聴には(株)デジオン社製のWindows用視聴アプリ「DiXiM Play for DIGA Windows版(有料。Windows8.1, Windows10に対応。WindowsPhoneは非対応)」のダウンロードが必要です。Windows用視聴アプリに関する詳細はhttp://www.digion.com/diximplay/diga/ でご確認ください。
※4 スマートフォンやタブレット、パソコンなどの端末と本機を宅内ネットワークに接続して視聴アプリにて機器登録(ペアリング)が必要です。90日間、宅内ネットワークに接続して使用しなかった場合はペアリング期限の更新が必要です。本機に登録できる端末は最大6台ですが、外出先から同時に視聴できるのは1台のみです。本機の使用状況によっては視聴できない場合があります。本機を日本国内に設置のうえ、私的使用の範囲でお使いください。放送制限により視聴できないチャンネルがあります。ご利用のネットワーク環境により、ファイアウォールや無線ブロードバンドルーターの設定が必要になる場合があります。共用設備などでセキュリティレベルが高く設定されている環境ではご利用になれない場合があります。LTEや3Gの携帯電話回線での宅外視聴では多くのパケットが必要となります。パケット料金にご注意ください。海外で視聴する場合は、上記の他、お使いの端末が各国の規制基準を満たしておらず使用が認められない場合がありますので、端末の仕様と各国の法規をご確認ください。ネットワーク環境によっては視聴できない地域があります。詳しくはサポートページhttp://av.jpn.support.panasonic.com/support/を参照ください。

受賞

  • ビジュアルグランプリ2017 SUMMER 映像音響部会 受賞
  • ビジュアルグランプリ2018 映像音響部会 金賞

重要なお知らせ

ご注意(免責)> 必ずお読み下さい

<b>【パナソニック製品の修理に関するお問い合わせ】</b>パナソニック修理ご相談窓口 TEL:0120-878-554受付時間:9:00~19:00 (日祝日及び年末年始9:00~17:30)インターネットより「パナソニック修理」で検索

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
33グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
便利です。 録り溜めて好きなときに好きな番組を見る。
4 星
便利です。 録り溜めて好きなときに好きな番組を見る。
アマゾン評価欄の機種分別はアバウトです。上位機、下位機、旧機種が混在したりします。最終的にはメーカーのホームページで仕様を確認してから注文するのが良いでしょう。DMR-UBX4030  2017年5月19日発売について記述します。TV局はCMを垂れ流しするようになりました。CM後、番組が数秒流れ、またCM。しかもCMは時間は長くなりました。TV局は放送時間に見合う長さの番組を作れる能力が無くなりました。それを埋める対策が重複です。CM後、少し前のシーンに戻って放送(重複)する。シーンの一部分を隠し、後で解除して見せる。もったいぶり番組。番組が始まっているのに、番組の先流しを数回織り込む悪質な尺稼ぎ。重複、重複、重複・・・。ストレスを感じる。TVをリアルタイムで見ると言うことは多大な時間の浪費だ。これが全録レコーダーの購入動機です。全録レコーダーとは通常録画に加えてチャンネル録画もできるレコーダーのことです。従って、一般レコーダーの上位機種です。チャンネル録画は希望チャンネルを連続録画するものと思いがちですが、曜日別に時間指定もできます。自動メンテナンス作業が毎日(5分程度)あります。メンテンナンス作業中、チャンネル録画を中断します。メンテナンスの開始時刻は設定できます。購入時は4:00に設定されています。チューナー数:計7チューナーです。チャンネル録画設定なしで使用した場合、同時刻帯の通常録画は7番組ではなく3番組です。この点は残念な仕様ですがチャンネル録画+通常録画にすることにより同時刻帯の7番組を録画できます。2つの内蔵HDD(ハードディスク)2TB+2TBを搭載。HDD1(2TB)チャンネル専用録画用です。HDD2(2TB)追加チャンネル・通常録画用です。チャンネル録画用のハードディスク容量がいっぱいになると、古い番組から自動で消去します。最大6ch✕28日分自動録画(15倍録画モードの場合)できます。最高画質であるDRモードでは約2日分です。自動録画に登録できる最大チャンネル数は6つです。6チャンネル自動録画設定→1番組の通常録画が可能5チャンネル自動録画設定→2番組の通常録画が可能4チャンネル自動録画設定→3番組の通常録画が可能5番目と6番目の登録チャンネルを「追加チャンネル」と呼びます。ダビング等の操作によって、追加チャンネルの録画は停止するので注意が必要です。[番組表]初期設定は9チャンネル表示です。表示チャンネル数は3,5,7,9,11,15,19に表示設定できます。初期設定ではサブチャンネル表示:入 なっていますが「切」にすべきでしょう。チャンネル別表示も有り、便利です。希望する番組を「ワンタッチ予約/録画」ボタンまたは「決定」ボタンで指定して簡単に予約録画ができます。煩雑に使用する画面表示(タイムバー、チャプター表示)ですがチャプターが単色なのでCM、番組の区別が明快でありません。また、最初の画面表示に再生経過時間が表示されないので使いづらいです。チャプターマークとは本で言えば「しおり」です。文房具で言えば「付箋」です。チャプターマークの区間をチャプターといいます。チャプターは民放を録画すると自動作成されます。CMと番組を交互に区切ってくれましたが、TV局の意向で現在は正しく作成されなくなりました。直ちに自動チャプター「切」に設定変更をお勧めします。但し、チャンネル録画では、設定にかかわらずチャプターマークは作成されます。チャプターマークを一括で削除する機能はありません。「一時停止」をかけた状態で「スキップ」ボタンを押し、「チャプターマーク」ボタンを押し、ひたすら削除します。 終了したら停止ボタンを押します。【CM削除準備作業 】再生してCMシーンになったら「一時停止」をかけます。コマ送り、コマ戻しを駆使して全CMの始点及び終点にチャプターマークを作成します。チャプターボタンは押して「マーク」もう一度押すと「削除」です。終了したら停止ボタンを押します。【CM一括削除】[録画一覧]ボタン→番組名を選ぶ→[サブメニューS] ボタン→チャプター一覧へ→消去するCMチャブターを複数選択します。→ [サブメニューS] ボタンを押して一括削除できます。消去するチャプターを選び、一個ごと消去することもできます。電源ランプは無く、表示部の文字は小さく見づらいです。価格が10万円を越えるのに電源コードはチープです。7チューナーあるので自動録画・自動消去で見るだけの人にも録画編集して保存する人にも十分に使えます。動作は速く、ストレスはありません。使い方の電話相談は年中無休です。パソコンでYouTube動画を見てみましょう。任意の箇所でタイムバーをクリックすれば即座に、その箇所の動画を見ることができます.ブルーレイレコーダーは早送り、早戻しボタン操作です。残念ながら「遅れている機器」の感じはぬぐえません。また、録画番組が多くなると希望する録画番組を探し出すのに苦労する。パソコンのファイル保存管理と同等ににすべきで、この点も遅れています。これらに対処できなければTV番組はネット配信すべきです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2018年2月19日に日本でレビュー済み
パターン名: 7TB 11チューナー/ 全録モデルAmazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年1月29日に日本でレビュー済み
パターン名: 4TB 7チューナー/ 全録モデルAmazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 便利です。 録り溜めて好きなときに好きな番組を見る。
2018年1月29日に日本でレビュー済み
アマゾン評価欄の機種分別はアバウトです。
上位機、下位機、旧機種が混在したりします。
最終的にはメーカーのホームページで仕様を
確認してから注文するのが良いでしょう。

DMR-UBX4030  2017年5月19日発売について記述します。

TV局はCMを垂れ流しするようになりました。
CM後、番組が数秒流れ、またCM。しかもCMは時間は長くなりました。
TV局は放送時間に見合う長さの番組を作れる能力が無くなりました。
それを埋める対策が重複です。
CM後、少し前のシーンに戻って放送(重複)する。
シーンの一部分を隠し、後で解除して見せる。もったいぶり番組。
番組が始まっているのに、番組の先流しを数回織り込む悪質な尺稼ぎ。
重複、重複、重複・・・。
ストレスを感じる。
TVをリアルタイムで見ると言うことは多大な時間の浪費だ。
これが全録レコーダーの購入動機です。

全録レコーダーとは通常録画に加えてチャンネル録画もできるレコーダーのことです。
従って、一般レコーダーの上位機種です。

チャンネル録画は希望チャンネルを連続録画するものと思いがちですが、曜日別に
時間指定もできます。
自動メンテナンス作業が毎日(5分程度)あります。
メンテンナンス作業中、チャンネル録画を中断します。
メンテナンスの開始時刻は設定できます。
購入時は4:00に設定されています。

チューナー数:計7チューナーです。
チャンネル録画設定なしで使用した場合、同時刻帯の通常録画は
7番組ではなく3番組です。
この点は残念な仕様ですが
チャンネル録画+通常録画にすることにより同時刻帯の7番組を録画できます。

2つの内蔵HDD(ハードディスク)2TB+2TBを搭載。
HDD1(2TB)チャンネル専用録画用です。
HDD2(2TB)追加チャンネル・通常録画用です。
チャンネル録画用のハードディスク容量がいっぱいになると、古い番組から自動で消去します。
最大6ch✕28日分自動録画(15倍録画モードの場合)できます。
最高画質であるDRモードでは約2日分です。
自動録画に登録できる最大チャンネル数は6つです。
6チャンネル自動録画設定→1番組の通常録画が可能
5チャンネル自動録画設定→2番組の通常録画が可能
4チャンネル自動録画設定→3番組の通常録画が可能
5番目と6番目の登録チャンネルを「追加チャンネル」と呼びます。
ダビング等の操作によって、追加チャンネルの録画は停止するので注意が必要です。

[番組表]
初期設定は9チャンネル表示です。
表示チャンネル数は3,5,7,9,11,15,19に表示設定できます。
初期設定ではサブチャンネル表示:入 なっていますが「切」にすべきでしょう。
チャンネル別表示も有り、便利です。
希望する番組を「ワンタッチ予約/録画」ボタンまたは「決定」ボタンで
指定して簡単に予約録画ができます。

煩雑に使用する画面表示(タイムバー、チャプター表示)ですが
チャプターが単色なのでCM、番組の区別が明快でありません。
また、最初の画面表示に再生経過時間が表示されないので使いづらいです。
チャプターマークとは本で言えば「しおり」です。
文房具で言えば「付箋」です。
チャプターマークの区間をチャプターといいます。
チャプターは民放を録画すると自動作成されます。
CMと番組を交互に区切ってくれましたが、TV局の意向で現在は正しく作成されなくなりました。
直ちに自動チャプター「切」に設定変更をお勧めします。
但し、チャンネル録画では、設定にかかわらずチャプターマークは作成されます。
チャプターマークを一括で削除する機能はありません。
「一時停止」をかけた状態で
「スキップ」ボタンを押し、「チャプターマーク」ボタンを押し、ひたすら削除します。
終了したら停止ボタンを押します。
【CM削除準備作業 】
再生してCMシーンになったら「一時停止」をかけます。
コマ送り、コマ戻しを駆使して全CMの始点及び終点にチャプターマークを作成します。
チャプターボタンは押して「マーク」もう一度押すと「削除」です。
終了したら停止ボタンを押します。

【CM一括削除】
[録画一覧]ボタン→番組名を選ぶ→[サブメニューS] ボタン→チャプター一覧へ→消去するCMチャブターを複数選択します。
→ [サブメニューS] ボタンを押して一括削除できます。
消去するチャプターを選び、一個ごと消去することもできます。

電源ランプは無く、表示部の文字は小さく見づらいです。
価格が10万円を越えるのに電源コードはチープです。
7チューナーあるので自動録画・自動消去で見るだけの人にも
録画編集して保存する人にも十分に使えます。
動作は速く、ストレスはありません。
使い方の電話相談は年中無休です。

パソコンでYouTube動画を見てみましょう。
任意の箇所でタイムバーをクリックすれば即座に、その箇所の動画を見ることができます.
ブルーレイレコーダーは早送り、早戻しボタン操作です。
残念ながら「遅れている機器」の感じはぬぐえません。
また、録画番組が多くなると希望する録画番組を探し出すのに苦労する。
パソコンのファイル保存管理と同等ににすべきで、この点も遅れています。
これらに対処できなければTV番組はネット配信すべきです。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年7月13日に日本でレビュー済み
パターン名: 4TB 7チューナー/ 全録モデルAmazonで購入
33人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年10月2日に日本でレビュー済み
パターン名: 7TB 11チューナー/ 全録モデルAmazonで購入
2018年1月23日に日本でレビュー済み
パターン名: 7TB 11チューナー/ 全録モデルAmazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年8月1日に日本でレビュー済み
パターン名: 4TB 7チューナー/ 全録モデルAmazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年2月24日に日本でレビュー済み
パターン名: 7TB 11チューナー/ 全録モデルAmazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年3月25日に日本でレビュー済み
パターン名: 4TB 7チューナー/ 全録モデルAmazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート